Friday, October 2, 2009

十月

ども。こんにちわ。なんだかもう10月です。雨が多くて困ります。
最近少しtwitterの楽しみ方がわかるようになってきました。
あとはフォロワーを増やしてくのみですが、まぁこつこつと。

僕はMac OS 10.4を懲りずに使い続けてたのですが、最近いろいろ、あんた古いから対応しとらんよということで、なんとかsnow reopardにアップグレードしました。
まぁどれにもcover flow付けるのはそんなに意味を感じませんが。
ちょこちょこいい機能も見つけれたり。まぁ使いつつですね。

一つ言いたいのは、Macはまぁどこをとっても素敵なんですが、パッケージにおいては過度な程に頑張ってますね。ソフトウェアにまで、ここまでやるかぁってのが見えて嬉しいです。
まぁとても大事であるっていうことをしっかり理解しているんだろうなと。
なんだか部屋にはMac製品の箱ばかりたまっていく気がします。


最近、jay-zやらkid cudiやらHiphopだったので。
newton faukner "rebuild by human"
彼は相変わらずです。マイペースに自分の音を重ねてます。
2曲目の"Badman"のイントロのギターでもうすでに持ってかれます。

MIKA "The boy who knew too mach"
ずっと彼のこと馬鹿にしてたんですが、こんなに踊らされるとは笑。
"We are golden"は、クリスマスで踊ろうと思う1曲。
PVの最初と最後の繋がりがおもしろい。そして本当に自分の10代さえ思い出させられる。

「空気人形」
とある人がとてもいいというので、見てきました。
まず、なにも知らなかったので、板尾が出てきてくれて嬉しかった。いい演技してました。
劇中に出てくる詩がとても印象的で、それに重ねる映像も巧みだなと。是枝さん。
「男と女の不都合な真実(the ugly truth)」
まずはなによりこの邦題の酷さ。てっきりあの映画をパロってsexとかの軽いドキュメンタリーかと思ってました。Brunoみたいなね。
でも、始まってみると普通のラブコメディだった。
でもまぁ普通に面白かった。DVDで十分だけどね。
まぁ、こうやって僕も映画配給会社の手の内で転がされてるんですよ。

「Limits of control」
なにげにいつもジムジャームッシュの映画をずっと見逃していて、初めて彼の作品を見た。
向き不向きがあるってのは知っていたので、何も期待せずに見たのだが、とても面白かった。
特に今回の作品が自分にあっていた気がする。
もう度々はっとさせられるシーンが多くて困ったな。あれはなんなんだろう。
そして世界の中でこんな位置のおもしろい作品を作るあなたはどんな生活をしているんだ。

「the bank job」
ジャケカッコよすぎない笑?
僕の好きな銀行強盗のやり方ではなかったけど、後半からとてもおもしろくなってくる。
ごちゃごちゃしすぎてて、はっきりとは理解出来てないけど、すごい話の盛り上がり。
というか、これが実際起きた事件だったって、ロンドン警察終わってたんだなと。



そういえば、劇場予告でロンドンでヒットしていた「Drag me to hell」の予告がやっていた。
邦題は「スペル」
それでヒットするのだろうか?なんかこの原題の衝撃が大切な気がするのに。

No comments: